形態論情報

語彙素
語彙素読み
品詞
助詞
終助詞
語種
情報の種類 件数 画像・グラフ
統計情報 6494(CHJ)/96061(BCCWJ) 2
古辞書 0 0
言語記事 0 0
言語地図 9 9
研究文献 16

統計情報

作品別相対頻度

時代別相対頻度

言語地図情報

地図ID 地図名 よみがな 質問文 分野 品詞 分類 地図集ID 地図集書名
276 会うな アウナ 「あんな男に“会ってはいけない”」と禁止するとき,「あんな男にアウナ,オーナ,アーナ……」どれを使いますか。 音韻 201 『上伊那の方言』
1693 洗うな アラウナ 「そんなところで“洗ってはいけない”」と禁止するとき,「そんなところでアラーナ,アローナ,アラウナ……」――どれを使いますか。 文法 禁止 201 『上伊那の方言』
6105 買うな カウナ 「そんな物を“買ってはいけない”」と禁止するとき,「そんな物をカウナ,コーナ,カーナ……」――どれを使いますか。 文法 禁止 201 『上伊那の方言』
8418 かまうな カマウナ 「子どもを“かまってはいけない”」と禁止するとき,「子どもをカマーナ,カモーナ,カマウナ……」――どれを使いますか。 文法 禁止 201 『上伊那の方言』
9943 ナナイット(行くな)などの分布 ナナイット(イクナ)ナドノブンプ 「行くな」「行ってはいけない」というとき,ナナイット,ナナオイキ,イッチョ……などという方言があります。ここでは今あげたような言い方,あるいは似たような言い方がありますか。 文法 禁止 201 『上伊那の方言』
9944 ナナオヨミ(読むな)などの分布 ナナオヨミ(ヨムナ)などのブンプ 「読むな」「読んではいけない」というとき,ナナヨンド,ナナオヨミ,ヨンジョ……などという方言があります。ここでは今上にあげたような言い方,あるいは似たような言い方がありますか。 文法 禁止 201 『上伊那の方言』
9945 ナナシト(するな)などの分布 ナナシト(スルナ)ナドノブンプ 「するな」「してはいけない」というとき,ナナシト,ナナオヤリ,ナナオシ,シチョ……などという方言があります。ここでは今あげたような言い方,あるいは似たような言い方がありますか。 文法 禁止 201 『上伊那の方言』
10729 来るな クルナ もうクルナ,クンナ,コルナ,コンナ――どれを使いますか。 文法 命令・禁止 201 『上伊那の方言』
20049 取るな トルナ 人の物をトルナ,トンナ――どちらを使いますか。 文法 禁止 201 『上伊那の方言』

研究文献情報

文献ID 見出し 著者 文献名 出典
11089 な(助詞) 森重敏 「修飾語格小見―上代の助辞〈な・に・の・が〉」 『国語国文』17-134昭23・257
11090 な(助詞) 六笠寿子 「浮世風呂における間投助詞〈な・なあ〉〈の・のう〉〈ね・ねえ〉の使い分けについて」 『国文』8昭32・12
11091 な(助詞) 蔵中進 「禁止表現における否定辞〈な〉について」 『国語学』32昭33・3
11092 な(助詞) 土井忠生 「格助詞―の・が・な・つ・だ・い・を・に・と・へ・より・よ・ゆり・ゆ・から・て」 『国文学解釈と鑑賞』23-4昭33・4
11093 な(助詞) 塚原鉄雄・塚原幸子 「連体格を構成する助詞二つ―格助詞〈な〉と格助詞〈つ〉と」 『万葉』30昭34・1
11094 な(助詞) 吉田金彦 「希求の〈な〉と願望の〈な〉」 『愛媛大学紀要』1-12昭41・12
11095 な(助詞) 龝田定樹 「終助詞な〈古典語・現代語〉な・な…そ〈古典語〉え・よ・か〈現代語〉」 『国文学解釈と教材の研究』12-2昭42・1
11096 な(助詞) 小松寿雄 「終助詞かも・かな〈古典語〉な〈現代語〉」 『国文学解釈と教材の研究』12-2昭42・1
11097 な(助詞) 後藤和彦 「未然形承接の終助詞〈な・なも・ね〉」 『玉藻』2昭42・3
11098 な(助詞) 藤井尚子 「岡山県美作地方方言の文末詞―〈ナ…〉〈ナ〉ことばと〈ノ…〉〈ノ〉ことばとの差異について」 『生活語研究』2昭42・6
11099 な(助詞) 小野米一 「北海道旭川地方で聞かれる文末詞〈ナ〉〈ネ〉について」 『語学文学』8昭45・3
11100 な(助詞) 北条忠雄 「特集〈が〉〈の〉の徹底的研究〈が〉〈の〉の語源―〈の〉の語源は〈な〉か」 『月刊文法』2-11昭45・9
11101 な(助詞) 森田良行 「特集・日本語における助詞の機能と解釈終助詞な…そ・な(禁止)・ばや・なむ・な・ね・に・が・がな・がも(希望)」 『国文学解釈と鑑賞』35-13昭45・11
11102 な(助詞) 後藤和彦 「特集・日本語における助詞の機能と解釈終助詞か・かな・かも・かし・な・も・よ(感動)・ぞ〈ぜ〉〈さ〉〈わ〉〈とも〉〈や〉〈て〉〈の〉」 『国文学解釈と鑑賞』35-13昭45・11
11103 な(助詞) 大塚光信 『キリシタン版エソポ物語』補注 昭46・3角川文庫
11104 な(助詞) 久島茂 「助動詞ムの成立についての一考察―終助詞ナ・ネ・ニと関連して」 早稲田大『国文学研究』60昭51・10