カボチャ

形態論情報

語彙素
カボチャ
語彙素読み
カボチャ
品詞
名詞
普通名詞
一般
語種
情報の種類 件数 画像・グラフ
統計情報 69(CHJ)/947(BCCWJ) 2
古辞書 0 0
言語記事 0 0
言語地図 5 5
研究文献 9

統計情報

作品別相対頻度

時代別相対頻度

言語地図情報

地図ID 地図名 よみがな 質問文 分野 品詞 分類 地図集ID 地図集書名
8348 かぼちゃ カボチャ - 語彙 名詞 食生活・農林業・植物 165 越中飛騨国境言語地図 (真田ふみ『越中五箇山方言語彙(5)』 付.)
8395 にほんかぼちゃ(日本南瓜) ニホンカボチャ(ニホンカボチャ) (絵)夏の野菜です。表面のでこぼこしたの,つるつるしたのなど種類がありますが,でこぼこした方を何と言いますか。 語彙 名詞 食生活・農林業・植物 201 『上伊那の方言』
8396 にほんかぼちゃ(日本南瓜)-移入の時期- ニホンカボチャ(ニホンカボチャ)-イニュウノジキ- (夏の野菜です。表面のでこぼこしたの,つるつるしたのなど種類がありますが,でこぼこした方を何と言いますか。)これはここではいつごろから作られるようになりましたか。 語彙 名詞 食生活・農林業・植物 201 『上伊那の方言』
15632 せいようかぼちゃ(西洋南瓜) セイヨウカボチャ(セイヨウカボチャ) (絵)こちらの表面のつるつるした方は何と言いますか。(夏の野菜です。表面のでこぼこしたの,つるつるしたのなど種類がありますが,) 語彙 名詞 食生活・農林業・植物 201 『上伊那の方言』
15633 せいようかぼちゃ(西洋南瓜)-移入の時期- セイヨウカボチャ(セイヨウカボチャ)-イニュウノジキ- これはここではいつごろから作られるようになりましたか。 語彙 名詞 食生活・農林業・植物 201 『上伊那の方言』

研究文献情報

文献ID 見出し 著者 文献名 出典
4023 かぼちゃ(南瓜) 橘正一 「南瓜の方言」 『外来語研究』2-3
4024 かぼちゃ(南瓜) 小林好日 『方言語彙学的研究』 昭25・11岩波書店
4025 かぼちゃ(南瓜) 国立国語研究所 『日本言語地図4』 昭45・6
4026 かぼちゃ(南瓜) 篠田統 「うり物語」 石毛直道・大塚滋・篠田統『食物誌』昭50・7中央公論社
4027 かぼちゃ(南瓜) 広戸惇 「南瓜の方言の年輪―中国地方五県言語地図の解釈から」 『日本方言研究会第25回研究発表会発表原稿集』昭52・10
4028 かぼちゃ(南瓜) 柴田武 『方言の世界』 昭53・1平凡社
4029 かぼちゃ(南瓜) 沢木幹栄 「物とことば―かぼちゃ(南瓜)」 徳川宗賢編『日本の方言地図』昭54・3中央公論社
4030 かぼちゃ(南瓜) 安達巌 『日本食物文化の起源』 昭56・5自由国民社
4031 かぼちゃ(南瓜) 小林隆 佐藤喜代治編『講座日本語の語彙9』 昭58・1明治書院