文献ID |
見出し |
著者 |
文献名 |
出典 |
5144 |
くれる(呉) |
宮地裕 |
「〈やる・くれる・もらう〉を述語とする文の構造について」 |
『国語学』13昭40・12=『日本の言語学5』昭54・1大修館 |
5145 |
くれる(呉) |
国立国語研究所 |
『日本言語地図2』 |
昭42・3 |
5146 |
くれる(呉) |
豊田豊子 |
「補助動詞〈やる・くれる・もらう〉について」 |
『日本語学論集1』昭49・3 |
5147 |
くれる(呉) |
紙谷栄治 |
「同上」 |
『待兼山論叢8』昭50・1 |
5148 |
くれる(呉) |
Murakami, Yasuko |
“The benefactive verbs yaru and kureru and the mixed forms of direct and indirect narrations.” |
“Attemps in Linguistics and Literature”昭50・4 |
5149 |
くれる(呉) |
宮地裕 |
「〈やる・くれる・もらう〉発達の意味について」 |
『鈴木知太郎博士古稀記念国文学論攷』昭50・10桜楓社 |
5150 |
くれる(呉) |
大江三郎 |
『日英語の比較研究』 |
昭50・11南雲堂 |
5151 |
くれる(呉) |
井上史雄 |
「〈呉れる〉の語形変化過程」 |
『山形方言』12昭51・1 |
5152 |
くれる(呉) |
Kuno, Susumu |
“The speaker's empathy and its effect on syntax;A reexamination of yaru and kureru in Japanese” |
“JATJ”11-23昭和・59 |
5153 |
くれる(呉) |
Murakami, Yasuko |
“A study of the speaker's point of view and narrations in the use of some Japanese benefactive verbs,yaru and Kureru” |
“Descriptive and Applied Linguistics”9昭51・7 |
5154 |
くれる(呉) |
森田良行 |
『基礎日本語1』 |
昭52・10角川書店 |