🔍語彙素の検索
唐茄子
形態論情報
統計情報
作品別相対頻度
時代別相対頻度
言語記事情報
資料名 | 発行年月(日) | 掲載位置 | 欄名・ 連載名等 |
執筆者 | 題名 | 内容 | コード | キーワード | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文藝春秋 | 1935年11月 | 276-282 | 秋 | 中村武羅夫 | 秋・北海道の思ひ出 | 北海道では鮭を「あきあじ」、トウモロコシを「きび」もしくは「とうきび」と呼んでいた。北海道のカボチャは内地の「とうなす」と同じものらしい。 | 方言(北海道) 方言(関東) 動植物名 | とうなす |
研究文献情報
文献ID | 見出し | 著者 | 文献名 | 出典 |
---|---|---|---|---|
10634 | とうなす(唐茄子) | →かぼちゃ |