形態論情報

語彙素
語彙素読み
ウソ
品詞
名詞
普通名詞
一般
語種
情報の種類 件数 画像・グラフ
統計情報 515(CHJ)/5537(BCCWJ) 2
古辞書 0 0
言語記事 0 0
言語地図 3 3
研究文献 5

統計情報

作品別相対頻度

時代別相対頻度

言語地図情報

地図ID 地図名 よみがな 質問文 分野 品詞 分類 地図集ID 地図集書名
3436 嘘(うそ) ウソ(ウソ) 嘘をつくと言うことを,ここでは何か別の言い方をしますか。 語彙 動詞 人間(その他) 268 『千葉県東金市近傍方言地図』
3444 (嘘)をつく (ウソ)ヲツク - 語彙 動詞 動作・人間(その他) 161 『愛知県知多半島言語地図』
3452 嘘をつく ウソヲツク [ウソ]をつくということをここでは何と言いますか。[チョカス][ウスカタル]とは言いませんか。 語彙 動詞 人間(その他) 244 『千葉県茂原市近傍方言地図』

研究文献情報

文献ID 見出し 著者 文献名 出典
1757 うそ(嘘) 田淵実夫 「ウソから出たマコト(1)~(3)」 『晩鐘』32-891112昭27・891112
1758 うそ(嘘) 加藤正信 「〈うそ〉の地図―〈うそをつく〉の全国方言分布―」 『言語生活』199昭43・4
1759 うそ(嘘) 樺島忠夫 「〈うそ〉の語彙論」 『言語生活』199昭43・4
1760 うそ(嘘) 上野昻志 「ことばの小径〈ウソォ〉と〈ホントォ〉」 『朝日ジャーナル』昭56・7
1761 うそ(嘘) 川崎洋 『流行語』 昭56・11毎日新聞社