形態論情報

語彙素
語彙素読み
品詞
接尾辞
名詞的
一般
語種
情報の種類 件数 画像・グラフ
統計情報 2428(CHJ)/15610(BCCWJ) 2
古辞書 2 2
言語記事 2 0
言語地図 0 0
研究文献 0

統計情報

作品別相対頻度

時代別相対頻度

古辞書情報

辞書名 辞書見出し 所在
和名類聚抄 助鋪 巻10・居処部第13・居宅類第136・5丁裏5行目
和名類聚抄 邸家 巻10・居処部第13・居宅類第136・7丁裏8行目

言語記事情報

資料名 発行年月(日) 掲載位置 欄名・
連載名等
執筆者 題名 内容 コード キーワード 備考
文藝春秋 1924年4月 19-20 柴田勝衛 アクセントのことで 岩崎純孝氏へ 固有名詞を本国での発音通りに書くのは理想的だが、通用することを考えるとなかなかそうはいかない。国内でも「ミツコシ」「シロキヤ」は関西では「ミツゴシ」「シラキヤ」になる。 外来語の表記 アクセント 人名 地名 方言(近畿) 白木屋
文藝春秋 1937年1月 35-36 随筆 稲田昌植 地方ことば 東北のズーズー弁、長野の「~ず」、さらに富山、九州などの方言にまつわる逸話を紹介する。 方言(東北) 方言(中部) 方言(九州) かろのうろんや