🔍語彙素の検索
担う
形態論情報
統計情報
作品別相対頻度
時代別相対頻度
研究文献情報
文献ID | 見出し | 著者 | 文献名 | 出典 |
---|---|---|---|---|
11947 | になう(担) | 高橋顕志 | 「カツグ・ニナウ・カクをめぐって(研究発表と討論要旨)」 | 『都立大方言学会会報』76昭52・7 |
11948 | になう(担) | 蜂谷清人 | 佐藤喜代治編『講座日本語の語彙4』 | 昭56・11明治書院 |
11949 | になう(担) | 柳田征司 | 佐藤喜代治編『講座日本語の語彙9』 | 昭58・1明治書院 |
語誌情報ポータルp>
文献ID | 見出し | 著者 | 文献名 | 出典 |
---|---|---|---|---|
11947 | になう(担) | 高橋顕志 | 「カツグ・ニナウ・カクをめぐって(研究発表と討論要旨)」 | 『都立大方言学会会報』76昭52・7 |
11948 | になう(担) | 蜂谷清人 | 佐藤喜代治編『講座日本語の語彙4』 | 昭56・11明治書院 |
11949 | になう(担) | 柳田征司 | 佐藤喜代治編『講座日本語の語彙9』 | 昭58・1明治書院 |