水澄まし

形態論情報

語彙素
水澄まし
語彙素読み
ミズスマシ
品詞
名詞
普通名詞
一般
語種
情報の種類 件数 画像・グラフ
統計情報 1(CHJ)/9(BCCWJ) 2
古辞書 0 0
言語記事 0 0
言語地図 2 2
研究文献 4

統計情報

作品別相対頻度

時代別相対頻度

言語地図情報

地図ID 地図名 よみがな 質問文 分野 品詞 分類 地図集ID 地図集書名
25237 みずすまし(鼓虫) ミズスマシ(ミズスマシ) - 語彙 名詞 131 『千葉県夷隅川流域方言地図』
25274 水すまし ミズスマシ 虫の名前です。小さい虫で水の上をくるくる回って泳ぎます。大きさは豆粒ぐらいです。体は黒い色をしています。 語彙 名詞 244 『千葉県茂原市近傍方言地図』

研究文献情報

文献ID 見出し 著者 文献名 出典
14900 みずすまし(水澄) 柳田国男 『国語史新語篇』 昭11・12刀江書院=『定本柳田国男集18』昭38・8
14901 みずすまし(水澄) 中平解 「水すまし(その一・二・三)」 『民間伝承』20-8~10昭31・8~10
14902 みずすまし(水澄) 中平解 「言葉の教室(11)(12)水すまし拾遺」 『民間伝承』20-12昭31・12
14903 みずすまし(水澄) 上野勇 「みずすましの方言」 『上州路』7-8昭55・8