🔍語彙素の検索
繊やか
形態論情報
統計情報
作品別相対頻度
時代別相対頻度
研究文献情報
文献ID | 見出し | 著者 | 文献名 | 出典 |
---|---|---|---|---|
8690 | そびやか(聳・繊) | 遠藤充彦 | 「〈そびゆ〉〈そびやか〉などに就いて」 | 『立教大学日本文学』35昭51・2 |
8691 | そびやか(聳・繊) | 米野正史 | 「中古文学における接尾辞〈やか〉〈らか〉―源氏物語玉鬘に用いられた〈そびやか・なごやか・さわらか・わららか〉について」 | 国学院大『国語研究』42昭54・3 |
語誌情報ポータルp>
文献ID | 見出し | 著者 | 文献名 | 出典 |
---|---|---|---|---|
8690 | そびやか(聳・繊) | 遠藤充彦 | 「〈そびゆ〉〈そびやか〉などに就いて」 | 『立教大学日本文学』35昭51・2 |
8691 | そびやか(聳・繊) | 米野正史 | 「中古文学における接尾辞〈やか〉〈らか〉―源氏物語玉鬘に用いられた〈そびやか・なごやか・さわらか・わららか〉について」 | 国学院大『国語研究』42昭54・3 |