🔍語彙素の検索
色
形態論情報
統計情報
作品別相対頻度
時代別相対頻度
研究文献情報
文献ID | 見出し | 著者 | 文献名 | 出典 |
---|---|---|---|---|
1562 | いろ(色) | 池田亀鑑 | 「〈いろなる髪〉考」 | 『国語解釈』1-10昭11・11 |
1563 | いろ(色) | 長沼弘毅 | 「冬窗雑談―〈棒〉のこと・〈僕〉のこと・音と色のこと」 | 『言語生活』27昭28・12 |
1564 | いろ(色) | 木之下正雄 | 『平安女流文学のことば』 | 昭43・11至文堂 |
1565 | いろ(色) | 山田康代 | 「新古今和歌集の研究―表現としての〈いろ〉の分析を通して」 | 『金城国文』53昭52・2 |
1566 | いろ(色) | 大嶋由子 | 「新古今集・玉葉集・風雅集の〈いろ〉と〈色彩〉」 | 『日本文学ノート』16昭56・1 |
1567 | いろ(色) | 半沢洋子 | 佐藤喜代治編『講座日本語の語彙10』 | 昭58・4明治書院 |